JOIN US!
特に募集している楽器
クラリネット ファゴット ホルン トランペット
打楽器 コントラバス ヴィオラ
岡山大学交響楽団 新歓PV 2020
岡大オケのここがスゴイ!
常任指揮者は世界的に有名な作曲家 保科 洋 氏
岡大オケでは作曲家・指揮者の保科洋氏を常任指揮者にお迎えしています。保科先生の曲で有名なものには、吹奏楽でおなじみの『風紋』があります。吹奏楽コンクールの課題曲として書かれたこの曲は、現在でも多くの団体が演奏しています。また2009年には、管弦楽作品:ホルン協奏曲「巫女の舞」がイタリアのポルチア国際ホルンコンクール本選課題曲に選ばれました。保科先生は、様々な音楽表現法を、わかりやすく教えて下さいます。先生のもとで音楽をできるのは本当にありがたい事で、毎回の先生との練習を、団員はとても楽しみにしています。保科先生のより詳しい紹介はABOUTの指揮者紹介をご覧下さい。
団員の約半数は大学からその楽器をはじめました。
入団する団員のうち約半数は、担当している楽器を大学に入学してからはじめています。さらに、その半分は、今まで楽器や、音楽団体所属などの音楽経験がほとんどない、まったくの初心者です。岡大オケでは、初心者でもステージに立つことができるよう、万全のバックアップ体制を整えています。ほぼ毎日使う事のできる、団員専用の練習室があり、個人練習や、パート、セクション単位での練習を行うことができます。また、3年生が、1対1で1年生の指導を行うプルト制度や、プロの演奏家を招いての、技術指導など、様々な練習法を取り入れています。大切なのは本人の努力ですが、岡大オケでは、そのやる気を試すことができる環境が十分に整っています。
団員全員がステージに立ちます。
岡大オケでは、舞台に立つにあたり、オーディションなどの制度を設けておらず、たとえ下回生に楽器経験の豊富な団員がいても、上回生が曲に出演しないという事はありません。大学オケでは比較的珍しい、年功序列の制度を今でも守っています。またOB/OGさんの手も基本的には借りることはありません。私たちは、その年に偶然集まったメンバーで、どれだけの演奏ができるかに挑戦しています。単に上手な演奏ができるメンバーで演奏会を行い、曲の完成度が高ければ、その演奏会は成功、という訳ではないということです。岡大オケとして、初心者も含めた一つの団体が、どこまでの演奏を行う事ができるか、そこをお客様に見て頂くべく、日々練習に励んでいます。もちろん、手を抜く訳ではありません。自分たちの可能性に挑戦しているのです。そこには、プロにはマネのできない、時間と情熱をかけた、心のこもった演奏があると私たちは考えております。
岡大オケに入るとこんなメリットが...
最高の環境でオーケストラの舞台に立てます
舞台に立ったことはありますか? 眩しいスポットライトを浴び,たくさんのお客様の前で今までの練習の成果を発揮する。うまくいくこともあれば,そうでないことも... 時には悔しい思いをするかもしれません。ですがうまく行った時,やりきった時にお客様からいただける拍手はとてもあたたく,じぶんの心もあたたかくなるのを感じる瞬間です。
いままで舞台に立ったことがある人も,ない人も,岡大オケでは最高の環境でオーケストラの舞台に立つことができます。先述した通り,岡大オケは保科洋先生を指揮者としてお迎えしています。世界的な作曲家の先生に指導してもらいながら,自分の音楽性を高めることができる。音大に行かない限りはなかなかできない環境ではないでしょうか? また本番の舞台は岡山シンフォニーホールです。とても一人で借りれるホールではありません 笑 そんなステージに仲間と一緒に立つという経験を岡大オケに入団すれば得ることができます。
たくさんの出会い
岡大オケは団員数が約120名で活動しています。団員は岡大が中心ですが,周辺の女子大,私立大学からも入団している学生がいます。ということは,入団するだけで120名の知り合いができるということです。さらに,次年度は新たに30名の新入生が入ってくるので,4年間で240名と知り合うことができます。さらにさらに,岡大オケはOB会も結束が強く,OBになってからも演奏会を行ったりされています。一緒にイベントをやることもありますし,岡大オケの活動費の一部もOBさんが出してくださっているので,自ずとOBの先輩方とも知り合う機会があります。岡山を中心とした様々な現場で働かれている社会人の先輩方と,オーケストラを通じて知り合うことができるのは,なかなかできないことではないでしょうか? 全く面識がなくても,岡大オケというだけで話が通じます。そんなたくさんの出会いの縁を得ることができるのも,岡大オケに入団するメリットではないでしょうか?
まずは見学に来てください!!
岡大オケが少しでも気になったら! まずはサークル共用棟(BOX)まで見学に来てみてください!!!
見学・体験等はパートによっても活動時間が異なるので、あらかじめご連絡をいただけますとスムーズな対応ができます。活動を行っているのは、新BOX(サークル共有施設)の2Fにあるホールです。どのパートを希望する場合でも、まずはそこまで来てもらえれば、とっても優しい先輩たちが案内してくれるはずです。
※活動時間中は見学自由をして頂けますが、▼下のメールフォーム等からご連絡を頂けるとありがたいです。